1. HOME
  2. 婚活
  3. 恋人や婚活相手に言ってはいけない言葉…それを言っちゃおしまいよ??
婚活
【まだ早い!】婚活を諦める前に、あなたにやって欲しい事

恋人や婚活相手に言ってはいけない言葉…それを言っちゃおしまいよ??

婚活

5

婚活に限らず恋人同士の間でも言ってはいけないことってあります。

赤の他人なら尚更です。

いきなり年齢を聞かれて、

面食らってしまったことってないですか?

そういうのは明らかなマナー違反です。

まったくのノーマークな状態から聞いてくるので、

言葉に窮するどころか、アワワワワと変な態度をとってしまって、

2重に恥ずかしいことになってしまいます。

親しき仲にも礼儀あり

夫婦になるのだから隠し事はないほうがいい?

これは、誰もが思うことですが…。

“建前”でしかありません。

隠し事はないに越したことはありませんが、

“敢えて言う必要のないことは黙っておく”に限ります。

例えば、相手の過去の恋愛事情などです。

気になるのはわかります。

こういったことはオープンにしておきたい…という人も少なくありません。

しかし、聞いたところでプラスになることはなく、

マイナス面ばかりといっていいでしょう。

しかも、一生涯にわたってトラウマのごとく付いてまわるのです。

過去のことは放っておきましょう。

これからの2人の未来のほうがよほど大切です。

それに、過去を変えることはできません。

過去があって現在があり、

人として成長して今を一緒に生きているのです。

過去のことは聞かない方が幸せです。

人によっては、探偵事務所によって調査してもらう…

なんて人もいますが、

それがバレてしまうと、

せっかくまとまった結婚もご破算になってしまうかもしれません。

恋愛事情は難しいですが、

“触らぬ神にたたり無し”ですよ。
[ad]

ひょっとしたら相手を不快にさせてしまうかも

一度くらいならよいですが、

何度も聞くと、

しつこいとか相手を不快にさせてしまうかも…。

考えられることを挙げてみます。

  • 「私のこと好き?」
  • 「一緒にいて、幸せ?」
  • 「私のこと、ちゃんとわかってる?」
  • 「将来のこと、考えてる?」
  • 「私の過去って気になる?」
  • 「運命の相手だと思ってくれてる?」
  • 「私の欠点を教えて!」
  • 「今までの彼女のなかで一番だと思う?」
  • 「大切に思ってくれてる?」
  • 「カワイイとか、キレイって思ってる?」
  • 「私の秘密、知りたい?」
  • 「ずっとずっと好きでいてくれる?」

過去の恋愛事情も含まれていますが…。

気になるとはいっても、

何度も聞いてしまうと相手も引いてしまうでしょう。

物事には限度があるので、

一度くらいはいいでしょうし、

たまに聞くのもいいかもしれませんが、

こういった気になる質問は、

結婚するまでに片づけておきましょう。

ただし、相手のことを褒めることは欠かさないようにします。

「私のこと好き?」

といった疑問形ではなく、

「あなたのこと大好きよ」

といったことは、

何度言っても喜ばれます。

こういったことは、どんどん言うようにしましょう。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ